投稿者「笠原工務店」のアーカイブ

断熱・構造現場見学会 開催

日中は日増しに暖かくなってきましたが、花粉症の方にとっては

イヤ~な季節になってきましたね。

社内でもこの時期はマスクをしている人やくしゃみ連発している人など

ちらほらいますよ(笑)

 

3月は11日(土)と18日(土)の2週にわたって断熱・構造現場見学会を開催いたします。

H29.03.11_18 Tsamatei kenngakukai kasahara-koumuten-1

【みどころ】
将来を本気で考えている人に使ってほしい

★結露から構造体を守る!人も家も地球も長生きできる断熱材
★他断熱材とは違う!断熱、防火、防音、調湿、防虫の5拍子

・断熱 一年中温度が一定をめざす!
・防火 含有率22%のホウ酸系薬剤が火から家を守る!
・調湿 快適な湿度で心地よい生活
・防虫 カビ・虫から家を守り、住む人にやさしい清潔な空間
・防音 外からの騒音をやわらげる、静かな生活。

●エコロジーな家づくりに関心のある方はぜひこの機をお見逃しなく!

H29.03.11_18 Tsamatei kenngakukai kasahara-koumuten-2

今回は予約制ですので、弊社HP内よりイベントさんかの申込み

またはお電話にてご連絡ください。

 

皆さまのご来場をこころよりおまちしております。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

ご案内

朝夕はまだまだ冷え込みますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

春はもうすぐですね!

 

来週末はメーカー様の展示会が開催されます。

「春の水まわり相談会」

3月11日(土)

AM10:00~PM17:00

takara_yokohama_2019.03.11-1

takara_yokohama_2019.03.11-2

場所:タカラ横浜ショールーム

住所:横浜市神奈川区冨家町4-1【駐車場完備】

 

 

ご来場記念品もたくさんご用意しております。

新築(建替え)・リフォームご検討の方はぜひご来場いただきご見学いただければと思います。

相談会は予約制ではございませんが、事前にご連絡いただければ商品説明の

ご対応を承りますので、お気軽にご相談ください。

 

この機会にぜひ、最新のシステムキッチン・システムバス・洗面化粧台を

見て触って体感してください。

 

3月11日と18日は断熱現場見学会を開催予定です。

弊社のHPにてご案内しております。

こちらは予約制ですので、ご連絡をお忘れなく!

断熱・構造現場見学会 開催

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

T様邸新築工事 現場レポート3

屋根工事に入っています。

垂木の上に野地板が張られていますが、何かちょっと変ですね。

IMG_2705  IMG_2706

何故、軒先やケラバには野地板が張られていないのでしょう?

 

T様邸の軒裏の仕上げは、杉板の化粧現しの為、

この部分には、仕上げ材を直接張るんですね。

なので、こんな状態になっています。

 

 

こちらが、仕上げ材を張った状態の軒裏。

IMG_2741

綺麗です。

軒の出が900mmなので、化粧の杉板がとても映えます。

 

設計 雨宮

 

 

カテゴリー: 新築 | コメントする

T様邸新築工事 現場レポート2

昨年中に基礎工事が完了。

年が明けてからは構造の組み立てが始まり、1月中旬に無事上棟しました。

 

T様邸の構造材は、和歌山・山長商店の樹齢60年以上の紀州材を使用しています。

++++++++ 構造材についての詳細はこちらをご覧ください ++++++++

 

山長商店の最大の特徴と言えば、

 

①紀伊半島南部に約5000ヘクタールの自社林を所有し、

植林からプレカット加工までを一貫体制で行っていること。

 

②JAS製品であること。

 

柱一本一本に、その証が刻印されています。

IMG_2309 IMG_2308

 

和歌山でプレカットされた材料が現場に到着。

s IMG_2682

 

T様邸の棟梁。丁寧、でもとても手際よく土台が組み上がっていきました。

CIMG0014 s IMG_2685

 

天気に恵まれた上棟の日。8名の大工さんで作業が進んでいます。

s IMG_2691

s IMG_2696

IMG_2303

IMG_2330 IMG_2315

そこに組み上がった骨組みは、とても綺麗で圧巻でした。

設計 雨宮

 

———————————————————————————–

2017年2月4日(土)、5日(日)

『構造現場見学会+国産構造材セミナー』開催

*国産構造材セミナーは2月4日(土)のみ*

———————————————————————————–

完成すると見れなくなってしまう、構造材や基礎などを見れる見学会です。

また、構造材で使用します山長商店の真鍋氏による国産構造材セミナーは必見です。

現場で実際の山長商店の構造材をご覧いただきながらセミナーを聞けちゃいます。

是非この機会に笠原の家造りをご体感ください。

 

 

カテゴリー: 新築 | コメントする

T様邸新築工事 現場レポート1

12月初旬、葉山町にて新築工事が始まりました。

 

T様からお問い合わせを頂いたのが7月。

数年前、ご近所での笠原工務店の新築工事現場を見て、

その頃から、「笠原工務店に!」と思っていただいてのお問い合わせでした。

それから5カ月。しっかり打ち合わせを重ね、着工を迎えました。

ご期待に反しないよう、しっかり工事させていただいています。

 

 

さて、地盤調査の結果、こちらの土地はとても良い地盤で、地盤改良工事なしでスタート。

順調に基礎工事が進んでいます。

img_1845

社内配筋検査の様子。複数人の目で厳しくチェックしていきます。

とても奇麗に配筋されていました。

 

img_1847

検査機関の配筋検査の様子。

無事チェック終了し、コンクリートの打設に進んでいます。

img_2634simg_2654

 

設計 雨宮

———————————————————————————–

2017年2月4日(土)、5日(日)

『構造現場見学会+国産構造材セミナー』開催予定

*国産構造材セミナーは2月4日(土)のみ*

———————————————————————————–

完成すると見れなくなってしまう、構造材や基礎などを見れる見学会です。

また、構造材で使用します山長商店の真鍋氏による国産構造材セミナーは必見です。

現場で実際の山長商店の構造材をご覧いただきながらセミナーを聞けちゃいます。

是非この機会に笠原の家造りをご体感ください。

※詳細が決まり次第、ホームページにアップします。

 

カテゴリー: 新築 | コメントする

H様邸現場レポート14(完)

6月に地盤改良工事が始まり、早6ヶ月。遂にお引き渡しとなりました。

建売住宅などと比べると、工事期間6カ月と言うのは、とても長いですよね。

しかし、自然素材を使用し、一つ一つ丁寧に仕上げていくと、

やはりこれ位の期間は掛かってしまいます。

でもその分、「十分に満足していただける!」と、自信をもってお引き渡しが出来ます。

 

 

img_1992

玄関ドアがお目見えしました。

白の外壁にアクセントカラーの赤の玄関ドア。

H様ご夫妻にぴったりの、若々しい外観となりました。

 

 

さて、H様邸における最大のポイントは、敷地の条件上、

どうやって1階まで光を落すかということでしたが、

階段の吹抜けを利用することで、この問題をクリア。

2階の窓から十分な光を、そして、うす緑のグレーチングが、

とても柔らかい光を1階に届けてくれています。

img_1951   img_2021

img_2054

和室も素敵ですね。

 

img_1907

2階の居室も、光いっぱいのとても居心地の良い空間です。

 

これから、お引っ越しなど大変だとは思いますが、ワクワクがいっぱいですよね!

お家と共に、沢山の素敵な思い出を作っていって下さい。

これからも、末長くよろしくお願いいたします。

 

設計 雨宮

 

 

カテゴリー: 新築 | コメントする

H様邸 現場レポート13

内装工事の状況です。

 

H様邸は、床は無垢のフローリング、壁は珪藻土塗りの仕上げになります。

cimg0014

左官屋さんが壁塗りをしているところ。

cimg0015

塗る前は、こんなです。

 

ところで、珪藻土と言っても色々種類があり、性能も異なってくるのをご存知ですか?

孔が空いている物質ならどれでもいいわけではなく、

また珪藻土ならどれでもいいわけではないのです。

 

①珪藻土の細孔の大きさ

 

珪藻土の吸放湿機能は細孔、つまり無数にある小さな穴の大きさで決まります。
穴の大きさが2~50nmでないものは、吸放湿機能があまりありません。
50nm以上の大きな穴では吸湿機能が少なく、

2nm以下の小さな穴では一般的に吸湿するだけで、放湿しないのです。

img_01

 

 

②珪藻土以外の内容物と固め方

 

もうひとつ、優れた珪藻土の塗り壁材の条件があります。

それは、たくさんある細孔がふさがれていないこと。

珪藻土はそれだけで固まることができません。
そのため、固める材料として珪藻土以外に何が含まれているかが問題です。
いくら高性能な珪藻土が80%入っていても、残りの20%に樹脂や石油化学品など、

細孔をふさいでしまうような物質が入っていれば、

せっかくの調湿性能も失われてしまいます。
笠原工務店で使っている珪藻土は、自然のりだけで固めています。
また、白土(火山灰)、木質繊維(古紙)、ゼオライト(沸石)、

無機の鉱物顔料でできた色粉が使われています。
どれも安全な自然素材ですので、高機能で安心なのです。

 

 

③珪藻土の含有量

 

一袋にどれだけ珪藻土が入っているかと言うのも大事なポイントです。
残念ながら、1割しか入っていなくても珪藻土建材として扱われます。
H様邸で使用した、笠原工務店標準の珪藻土は50%の含有率。
これだけ入っているので、高い調湿機能が発揮できるのです。

 

cimg0017

安心、安全を大事にする笠原工務店、こだわりの珪藻土です。

 

 

こちらは、建具屋さんによる建具の採寸です。

cimg0023

H様邸では、建具は全て造作になりますので、建具屋さんがしっかり採寸していきます。

 

階段まわりも仕上がってきました。

cimg0013

階段の吹抜けにある窓から、光が降り注ぎ、下までとても明るいです。

 

いよいよ竣工間近です。

——————————————————————

完成見学会を12月10日(土)11日(日)に開催予定です。

詳細は、こちら(最新現場見学会)をご覧ください。

——————————————————————

設計 雨宮

 

 

 

カテゴリー: 新築 | コメントする

フラワーアレンジメント教室 『クリスマスリース』

先日、12/1にカサハラクラブ恒例となりました

「クリスマスリース」作りの教室を開催しました。

今回でカサハラクラブ開催10回目となります。

お陰様で今回も満員御礼です!

 

 

こちらが当日の様子です。

kasahara-flower-2016-12-1-001 kasahara-flower-2016-12-1-002

 

今年はリース台に巻きつける枝を杉の木の生木を使いました。

kasahara-flower-2016-12-1-003

枝先を外側に向けて時計まわりに置いて、リースワイヤーでリース台に

巻きつけるようにして括りつけます。

kasahara-flower-2016-12-1-004

リース台にいろいろな小物を括り付けていきます。

kasahara-flower-2016-12-1-005

参加いただいた皆様もそれぞれ感性のままにアレンジして

オリジナリティー溢れる素敵なリースが出来上がってきていますよ!

kasahara-flower-2016-12-1-006

飾り付けする素材によって素敵なリースアレンジメントができあがります!

kasahara-flower-2016-12-1-007

 

基本のリースのつくり方をマスターすれば、あとはご自宅の雰囲気や

インテリアの好みに合わせてアレンジができます。

様々な植物をミックスして自然の恵みを感じるクリスマスリースを作ってみてはいかがでしょうか。

松ぼっくりや赤い実をとりいれると、お正月飾りにもなりますよ!!

 

 

山田

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

H様邸新築工事 現場レポート12

前回のレポートアップから2か月たってしまいましたが、

その間に、外壁工事が終わり、足場も取れ外観がお目見えしました。

 

cimg0657

綺麗な白の外観です。全くわからないですが、屋根も白です。

全体的に白なので、玄関をアクセントカラーの赤にしているんですが、

保護の紙が貼ってあり色が分からないので、竣工時のお楽しみですね。

 

 

内部工事も進んでいます。

cimg0638

床が敷かれました。

無垢のヒノキ15mmのフローリングです。

cimg0624

2階の床は、構造用合板24mm+PB9.5mm+フローリング15mm。

 

H様邸は、準耐火建築物です。

準耐火建築物の2Fの床に求められる仕様の一つとして、

「構造用合板12mm+PB9.5mm」があり、H様邸としては当然の仕様であるのですが、

笠原工務店では、準耐火建築物にするしないに関わらず、

標準で「構造用合板24mm+PB9.5mm」としており、防耐火性能の高い構造としています。

 

 

間仕切り壁もできて部屋らしくなり、造作工事も進んでいます。

cimg0658

cimg0621

こちらは、階段手すり兼用の本棚です。

 

cimg0623

キッチンの取付工事中。クリナップのクリンレディです。

キッチン背面の収納も同シリーズで揃えています。

 

12月の竣工を目指し、現在は内装工事が進んでいます。

——————————————————————

完成見学会を12月10日(土)11日(日)に開催予定です。

詳細は、こちら(最新現場見学会)をご覧ください。

——————————————————————

設計 雨宮

 

 

 

カテゴリー: 新築 | コメントする

納得いくまでeco体験バスツアー2016

先週末の15日(土)に「納得いくまでeco体験バスツアー2016」を

無事に終えることができました。

先週は、天候にも恵まれて二か月ぶりに土曜日が晴れました。

eco-taiken-20161015-01

笠原工務店OB様とご家族様ほかイベントに参加される皆様が

集合場所にあつまっていただいてバス待ちをしている様子です。

eco-taiken-20161015-02

チャーターした大型バスはお陰様で満席です。

そして汐留の「パナソニックリビングショウルーム東京」へ到着して

リフォームパークを見学中の様子です。

eco-taiken-20161015-03

館内を案内いただいています。

eco-taiken-20161015-04

そして午後はみなさんお待ちかねの築地市場に到着!

14:45まで自由散策です。

eco-taiken-20161015-05

市場移設問題でいろいろな報道をされていますが、

移設前に築地を堪能しようと思い、昼食を場内で食べましたよ!

eco-taiken-20161015-06

帰路も渋滞なくスムーズに上大岡まで移動することができました。

ショールーム見学と築地市場の自由散策はとても好評で

ツアー同行の際に汐留ショールームをもう一度見学に行きたいとお声かけいただき

最寄駅を確認されたり、キッチンの仕様について興味を持っていただいたり、

水廻り機器ほか展示を体感いただける機会をつくることができて良かったと実感しました。

そして参加いただいた方のアンケートを拝見したところ

皆様にとって、とても有意義な内容のイベントを開催できたことがわかり

無事にイベントを終えることができて良かったと思いました。

 

笠原工務店では定期的にイベントを開催しております。

12月1日(木)には毎年恒例となっているフラワーアレンジメント教室で

大好評の「クリスマスリース」作りを開催いたします。

先着お申込み(20名様限定)予約制となっておりますので、

参加ご希望の方は早めにご連絡くださいませ。

 

山田

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする